logo

Hong Kong Now

photo1

旺角・女人街の屋台にも韓服。

photo2

化粧品店の店頭には
韓国系漢方コスメのポスターが…。

photo3

上:グルメ&レジャー系雑誌も韓国料理を大特集。/ 中:老舗韓国料理店の「大長今」メニュー。/ 下:連生(ヨンセン)役のパク・ウネも大人気。

photo4

上:番組終了後の5月21日、ついにイ・ヨンエが香港に!/下:香港版主題歌を歌ったケリー・チャンも韓服。
*今や香港ではヨン様級の人気者となったチ・ジニが、ピーター・チャン監督の最新ミュージカル映画『如果・愛』で、金城武、周迅、ジャッキー・チョンと共演。公開はクリスマス頃の予定。(アジクロ)
香港の「大長今」ブーム
その正体はみんなの「無いものねだり」?


2005年5月23日

 なんだか話題になってるなぁと思ったら、瞬く間に凄いブームになっていた『大長今』。そう、日本では『宮廷女官・チャングムの誓い』という、よくわからない邦題になっているこの韓国大河ドラマが、ここ香港ではこの春、社会現象と言える一大ムーブメントになっていたのです。

 韓国では、視聴率60%近い大ヒット作だったこの作品。台湾では、いわゆる韓国四天王出演のドラマには及ばない結果に終わったようですが、香港では放送開始から徐々に視聴率を上げ、後半ではTVBの人気ドラマでもなかなか届かない平均視聴率40%を記録したのですから、正直言ってかなり驚き。

 最終週には20代の若いOLでさえ、「今週は『大長今』見るから外食できない」というほどの注目度。韓国料理店や漢方薬の売り上げは2割増し、韓国語ができる人材の初任給は10%アップという社会現象まで起こしつつ、5月初めに最終回を迎えたのでした。

 最終回は、土・日に特別時間枠を設けての連続放送。この週末は、みんな家に帰って最終回を見るため外食は1割減、という業界の予想を跳ね返すべく、住宅地密接型のショッピングセンターでは、大型モニターを設置して最終回を放映するなど、人集めに躍起となりました。しかし、何事もにぎやか好きな香港人の気質を見事に捉えたこの商法、かなりの効果があったようです。

 最近オープンしたばかりの、觀塘の大型ショッピングセンターapmでは、この日、オープン以来最多の28万人という入場人数を記録し、200席用意された大型モニター前のシートは常に満席状態。ショッピングセンター内の飲食店は、軒並み2割増し以上の売り上げだったとかで、センターでは「今後このような人気番組があった場合、飲食店には通常の3割増しの準備をするよう要請する」と話しているとか。

 みんなでワイワイ言いながら(そして飲み食いしながら)映画のような大スクリーンでドラマを見るという趣向は、香港人の嗜好にぴったりだったようです。

 5月20日には、これまで一度も来港していなかったイ・ヨンエがいよいよ香港にやって来て、郊外のショッピングセンターで行われたイベントには、なんと2万人(香港コロシアムより大きい会場なのだろうか…)がつめかけたとか。

 それにしても『大長今』、なぜ香港でこんなに大ブームになったのでしょうか? 香港では一般的に、どんな逆境にあっても負けないチャングムの粘り強い精神に、返還後の不況やSARSの打撃などで沈みがちな香港人が共感したという見方がなされていますが、ベタなネタの大好きな香港人が、ゴキブリのキャラクターを「小強」と呼んで大喜びしていた、ドラマ『男親女愛』以上の視聴率を軽く叩き出したとあっては、それだけでは納得いかないというモノ。密かに(?)リサーチしてみたところ、この大ブームを創り出した陰の理由が、いくつか見えてきました。


 まず第一に、日頃、女性の前ではっきり意見を言わない(!)香港人男性たちが、主演のイ・ヨンエについては「最高!」と大絶賛。そして「じゃあ香港でリメイクするとしたら、誰がチャングムをやれると思う?」と聞くと、一斉に「香港にはいないよー」との返事。つまりは、声高に自己主張するわけでなく、しかし賢く美しく芯の強いチャングム=イ・ヨンエは、とにかく我が強く高飛車な香港女性に辟易している香港の男性には、理想の女性像のよう(かなり納得)。

 一方、香港の女性は、文武両道で正義感にあふれ、陰ながらチャングムを支える閔大人(ミン・ジョンホ)ことチ・ジニに、なよなよ優柔不断な香港男性にはない男らしさを感じて惚れこんでいるらしい(香港では今や、チ・ジニは「日本でのヨン様級」アイドルと言われている)。

 この双方における「無いものねだり」に加え、宮廷料理の数々が食いしん坊な香港人の興味をそそった、また、漢方薬や薬膳はもともとなじみのあるものだけにとっつきやすい上、「やっぱり漢方はすごいのだー」と優越感に浸れる…などの複合要因により、香港ではまさに老若男女が『大長今』を支持するという事態に至った、というのが、今のところの私的推論。我ながら、かなり説得力あると思うのですが…。

●from 香港在住のMeijia:profile
日本を出て10年、香港在住7年目。スーツのビジネスマンより上半身裸(刺青入り)の男たちが多い工場街勤務。一度でいいから中環で働いてみたい!


music & cinema
●コンサート情報

莫文蔚「The Extremely Karen Mok Show 2005」(6/10-11・香港コロシアム)
香港きっての女性エンターテイナー、莫文蔚(カレン・モク)のコロシアム・コンサート。ゲストには劉徳華(アンディ・ラウ)、陳奕迅(イーソン・チャン)に古巨基(レオ・クー)がすでに決定しているという豪華版。さらに、本番まで内緒のミステリーゲストも有りとか!

張震嶽「馬拉桑派對演唱會」(6/17・香港コロシアム)
台湾の悪童シンガー、張震嶽(チャン・チェンユエ)がついにコロシアム進出。コンサートは「着席厳禁」、「ビール持参で来場するように」と記者会見でも炸裂しっ放し。

●映画情報

『追蹤眼前人』(Fear of Intimacy)
監督:崔允信(ヴィンセント・ツイ)
主演:梁家輝(レオン・カーファイ)、雪兒(ミシェール・チェン)、林美貞(ステファニー・リン)
インディーズ系映画監督、崔允信による初のメジャー公開作品。かつては新聞記者として一線で活躍していたものの、今では芸能雑誌の盗撮カメラマンとなった男が殺人事件に巻き込まれる。事件の裏には、名門夫人の男娼買春というスキャンダルが…。 *香港で5月19日公開。
Yahoo Hong Kong の紹介ページ(中国語)


Hot Information

●summer Digital Cinema 「F4 Music World」開催(7/22-8/11)
昨年の「F4 Film Festival」に続き、東京都写真美術館にてF4のレコーディング映像を連続上映予定。
会場:東京都写真美術館 1Fホール 10:30/13:00/15:30/18:00
料金:前売券/800円、当日/1000円(税込)
●GTF TOKYO CINEMA SHOW 2006 で『ウィンターソング』を試写上映(8/11)
日本最大の試写祭り「GTF TOKYO CINEMA SHOW 2006」では、11月に公開予定の『ウィンター・ソング』(『如果、愛/Perhaps Love』)を8月11日の18:30よりイイノホールにて試写上映予定。一般観覧はHPの各作品応募フォームより応募。(締切り:7/31)*詳細は公式サイトへ。
・ウィンター・ソング(05/香港)
 監督:ピーター・チャン 主演:周迅、金城武、ジャッキー・チョン、チ・ジニ
更新日:2009.10.16
●back numbers

■香港の基本情報■
人口:約690万人
主な言語:広東語・英語
時差:-1時間
通貨:香港ドル
現地レート*
 1万円=669.11HK$
*レートは刻々変動するので、大体の目安としてご覧ください。

香港新発見!

●香港の情報サイト
香港政府観光局
キャセイパシフィック航空
キャセイホリデージャパン
TVB大富
 (スカパーTVBの番組放送)

楽楽チャイナ
 (スカパー中華圏番組放送)

エクスプロア香港
 (香港総合情報ポータル)
get-honkong.com
 (香港映画情報:休止中)

亞州明星総覧
 (中華圏スターの総合リンク)

Enjoy China
 (中華ポップの着メロサイト)


●香港の現地情報(繁体中国語)
Yahoo! Hong Kong
明報
 (香港の硬派新聞)

東方日報
 (香港の大衆新聞)

TVB Online
 (たまにネットライブもあり)

香港ラジオ
 (番組がネットで試聴可能)

商業ラジオ
 (番組がネットで試聴可能)

HK TICKETING
 (現地チケットを予約・購入)

香港国際映画祭
 (公式サイト・3月開催)

yesasia

香港の映画・音楽・書籍通販

●香港の現地情報(日本語)
The 香港
 (香港生活便利情報)


来来中国語

来来中国語
 カフェレッスンで学ぶ中国語