logo

アイ・ウェイウェイは謝らない

監督:アリソン・クレイマン
撮影:アリソン・クレイマン
編集:アリソン・クレイマン、ジェニファー・フィンラン
音楽:イラン・イサコフ
出演:アイ・ウェイウェイ、他 アイ・ウェイウェイに関わる様々な人々

2012年/アメリカ
日本公開日/2013年11月30日
カラー/デジタル/ビスタ/5.1ch/91分/中国語・英語
配給:キノ フィルムズ
(c)2012 Never Sorry, LLC.
2012年 ナショナル・ボード・オブ・レビュー
 ドキュメンタリー部門トップ5
2012年 サンダンス映画祭 審査員特別賞
2012年 ナンタケット映画祭 最優秀ドキュメンタリー賞
2012年 テルライド・マウンテン映画祭
 ディレクターズ・チョイス賞
2012年 ハーグ映画祭(オランダ) 学生観客賞


p2

p3

アイ・ウェイウェイは謝らない
(Ai Wei Wei: Never Sorry)

story

 中国の革命的な知識階級に生まれたアイ・ウェイウェイの経歴はしばしば、現代中国史の流れと平行する。2008年にオリンピック大会を糾弾したことで、彼は危険分子と目されるようになった。さらに、同年5月の四川大地震における校舎倒壊と五千人以上の学童の死を調査したことにより、彼と中国政府の対立は決定的となる。

 12月、政府の監視の目が厳しくなっていく中、アイ・ウェイウェイは四川での調査に着手。しかし09年8月、深夜に警察から急襲され暴行を受ける。ミュンヘンで初の大規模個展を準備していたアイ・ウェイウェイは、翌月に緊急脳外科手術を受け、この警察の蛮行の明確な証拠は、地震で亡くなった学童たちを追悼する9000個の通学カバンで作られたインスタレーション「追悼」と対比された。

 地元警察の蛮行を告訴し、又、学童たちの死を調査するという、公私両面の正義追求のため、アイ・ウェイウェイは四川省の省都である成都を何度も訪れ、私服刑事たちの尾行と監視が終始つきまとう。その頃、彼の芸術家としてのキャリアは急上昇し、ロンドンのテート・モダンのタービンホールで新作を展示するという名誉ある依頼を受ける。

 10年、アイ・ウェイウェイは磁器製のヒマワリの種一億粒をテート・モダンに敷き詰めるという大規模プロジェクトを実現。しかし11年初め、全国規模の反政府者弾圧を背景に、彼の上海スタジオは取り壊され、81日間、非合法的に身柄を拘束されてしまう。解放されたアイ・ウェイウェイは、未だかつてない課題をどう乗り切っていくのか…。

●アジコのおすすめポイント:

中国現代アートの旗手でありながら、反政府的な言動や活動から要注意人物とマークされているアイ・ウェイウェイが、どんな人物で、どんな創作活動を行っているのか。家族や著名文化人たちの証言も交えて描かれる貴重なドキュメンタリーです。プロデュースから監督、撮影、共同編集までを手がけたのは、フリー・ジャーナリストでインディペンデント映画界のニューフェイス、アリソン・クレイマン。精力的な風貌と大旦な活動、ヒマワリの種を一粒ずつ彩色していく繊細さ。著名人ゆえに一目置かれていたアイ・ウェイウェイが、拘束の後どのような活動を行っていくのか、気になるところです。アートに興味のある人も必見。
「僕はこの映画が中国をよりよい国にする助けになると思っている。人々に現状を理解させるのはとても重要だ」
(アイ・ウェイウェイの2012年インタビューより)


p4p5p6

▼公式サイト 閉じる