logo

Philippines Now

photo1

国立フィリピン大学
Delimanキャンパスの正門


photo2

国立フィリピン大学
Los Banosキャンパスの正門


フィリピンが誇る国立フィリピン大学は、Manila、Delima、Los Banos、Cebu、Mindanaoなど各地にキャンパスがある。入学試験が最も難しいのはDeliman校。

Deliman校:http://www.upd.edu.ph/
Los Banos校:http://www.uplb.edu.ph/
意外にも(?!) 教育熱心な国
フィリピンの学校教育事情とは?


2004年6月4日

 6月は、フィリピンでは新学期の季節。フィリピンの一般の学校は、通常2学期制で、1学期は6月から10月中旬。日本の盆休みに相当する約2週間の「万聖説」の長期休暇をはさみ、2学期が3月中旬まであります。夏休みは5月いっぱいまでの約2カ月半。この時期は、フィリピン人でもうんざりするぐらい蒸し暑くなります(なので、観光するときはこの時期をはずしましょう)。

 義務教育は、Elementary School(6年)、High School(4年)で終了。大学進学は16歳から。大学は通常4年制ですが、理系の学部は5年制。日本と異なり、卒業するのは難しく、途中で理系から比較的卒業しやすい学部に転部する人もいるようです。

 また、フィリピンは教育熱心な国。学部を卒業したら、大学院に通う人も多いようです。(私は学部卒ですが、夫と夫の妹は院卒で、帰省するたびに向こうのご両親から「はろはろも大学院に行きなさい」と言われます…。)

 以前、Quezon City の Angelicum College(生徒数3271人)という、保育園から大学まであるカトリック系総合学校を訪問したことがありました。


 ここは、フィリピン国内でも特色ある学校として知られています。その一つが、小学校から高校まで「YS(Year in School)」と呼ぶ統一した学年制度。例えば、中学2年生は「YS8」となります。もう一つは、成績評価システム。各教科ごとに「モジュール」と呼ばれる年度学習スケジュール単位があり、1モジュール終了ごとに習熟度確認テストを実施。生徒が到達するまで確認テストは繰り返し行われ、不合格・留年は存在しないとか。同校の創始者サンフアン神父が小学生の頃、たった一回の進学試験に失敗して上級の学校に行けなくなったというつらい経験から、従来の教育システムから解放された現在のシステムを提案したそうです。

 同校に通う高等部の生徒とお話できる機会もあったのですが、「マイペースで勉強できるのが魅力」「自由な学校でも社会で成功した先輩がたくさんいて、刺激になる」と誇らしげに語る姿が印象的でした。

●from はろはろ:profile
海外勤務中にフィリピン人の夫と知り合い結婚。毎年2週間〜1カ月間は、フィリピンの夫の実家を訪問しています。また在日フィリピン人コミュニティともお付き合いしているので、そこから垣間見えるフィリピンを紹介できればと思っています。


music & cinema
●映画情報

6月24日〜7月4日まで、第6回 Makati Cinemanila International Film Festival が開催されます。1999年からスタートしたこの映画祭は、米サンダンス映画祭にならい、世界各国のインディペンデント映画(独立系映画)が集結。World Cinema・Asian Cinema・Philippine Cinema・Young Cinema (Digital Program)部門に分かれています。今年のオープニング映画は北野武監督の『座頭市』。
*公式サイト http://www.cinemanila.com.ph/

Hot Information

●フィリピン情報のTV番組放送予定(2.20.13)
・2/22(金)テレビ東京「世界ナゼそこに?日本人〜知られざる波乱万丈伝〜」(19:54-)
 セブに住む日本人を紹介します。(公式サイト
・3/16(土)TBS「世界ふしぎ発見」(21:00-)
 フィリピンのロングステイを紹介します。(公式サイト
●フィリピンの世界最小メガネザル、ターシャが上野動物園にお目見え。(11/28/07)
2004年に密輸入されようとして、関西空港で保護されたフィリピンのアイドル珍獣ターシャ(メガネザル)が、上野動物園に寄贈された。ターシャとは小獣館内で会える。同動物園では、この他にもフィリピンのパラワンピーコック(パンダ館の横)が飼育されている。
●フィリピン日本協同製作映画『アボン・小さい家』(監督:今泉光司)全国上映情報
ルソン島北部の険しい山岳地帯で暮らす人々と、山岳都市バギオを舞台にしたある日系家族の物語。あまり知られていないフィリピンの日系人、出稼ぎ外国人の事情、先住民山岳民族の暮らし、自然、宗教、文明…さまざまなキーワードが、「地球と人間の真の在り方を発見する」という主題を浮上させていくコメディータッチの詩情豊かな作品です。
*詳細と上映日程は公式サイトへ(http://www.ne.jp/asahi/small/home/) *お問合せ:abong@jcom.home.ne.jp
更新日:2013.2.20
back numbers

■フィリピンの基本情報■
首都:マニラ
人口:約9401万人
公用語:フィリピノ語・英語
時差:-1時間
通貨:フィリピンペソ
現地レート*
 1万円=4,354.58P
*レートは刻々変動するので、大体の目安としてご覧ください。

●フィリピンの情報サイト
フィリピン大使館
フィリピン政府観光省
フィリピン航空
Yahoo! Philippines
まにら新聞
 (フィリピン発行日本語新聞)
philippine primer
 (フィリピン総合ポータル)
cebu Pot
 (セブ島総合情報)

●フィリピンの芸能関連サイト
ジョリビーのページ(日)
 (フィリピン情報いろいろ)
Showbizpinoy.com(英)
 (フィリピン芸能最新情報)
PhilMusic.com(英)
 (最新フィリピン音楽情報)
KALUGURAN
 (フィリピン音楽映画通販)