logo

Singapore Now

photo1

個人の家に招かれたようなコンセプトデザインを持つ店内。

photo2

お土産にぴったりの古いシンガポールの町並み。クッキーもシンガポール産。
photo3

新作。ベトナムセラドンとラタンを
組み合わせた入れ物。

photo4

伝統的なペラナカン様式の陶器。

●Museum Shop By Banyan Tree
http://www.museumshop.com.sg
●Banyan Tree Gallery
http://www.banyantreegallery.com
●Banyan Tree Hotels and Resorts
http://www.banyantree.com
精緻を極めた博物館所蔵品を
ご自宅にもどうぞ。


2004年10月1日

 Banyan Tree Resort といえば、シンガポール資本のリゾートホテル・チェーン。ビンタンやバンコク、プーケット、モルジブなどに展開し、全室シャレーの豪華なスパ・リゾートの先駆けとも言えるでしょう。

 そのオーナーでもあり、シンガポール国会議員も勤め、社会活動にも非常に積極的に参加していることでも有名なクレア・チャン女史が、94年より温めていたというBanyan Tree Gallery をオープンしたのが1996年。自社ホテルやスパで実際に使われている調度品やアロマテラピーなどのグッズ、そして東南アジア各国から集められた工芸品や美術品などを扱うユニークな、しかも非常に洗練されたコンセプトのギャラリーとして、高い注目と評価を得てきました。

 そして2003年、Banyan Tree Gallery は主に博物館や美術館を統括する政府機関、National Heritage Board(国家文化遺産保護庁とでも訳しましょうか)と協賛し、アジア文明博物館(アルメニアン・ストリートとエンプレス・プレイスの二館)、シンガポール美術館、シンガポール歴史博物館にミュージアム・ショップ「Museum Shop By Banyan Tree」をオープンし、それぞれの博物館や美術館で特色のあるミュージアムグッズの販売を手がけるようになりました。ここで扱われている商品は、博物館の展示品にインスパイアされた全てオリジナルの商品です。

 素晴らしいのがベトナム製の青磁を籐で編み上げた工芸品。2004年夏の新商品だそうです。小物入れやトレイ、ティッシュケースなどがあります。また、シンガポールを含むマレー半島一体に広がるペラナカン文化(出稼ぎに来た中国人男性と土着のマレー系女性との間に生まれた人たちが作り上げた、中華とマレーのミックス文化)の特色である、色鮮やかな陶器の数々も目を引きます。ペラナカン文化は女系社会なので、女性を代表するモチーフである鳳凰が、中国では皇帝のみが使用できた黄色と共に随所に使われているのが特色なのだそうです。

 その他、シンガポールの有名なバティック作家 Sarkasi Said Tzee(世界一長いバティックの制作でギネスブックにも記載)の「蘭」の作品シリーズも取り扱っています。伝統のバティック地にビーズ刺繍を組み合わせ、非常に豪華絢爛なつくりになっている小物の数々も、その美しさにため息が出てしまいます。


 また、クレア・チャン女史の社会活動の一環として、タイの少数民族の女性たちに織物や籐工芸品などの技術を伝えて作ったバッグや布地などの製品も販売されています。古い時代のシンガポールのセピア色の写真をモチーフとしたマグカップや缶入りの中国茶葉、コースターや文房具などはお土産にも大変喜ばれているそうです。

 店舗の面積が一番大きいアジア文明博物館エンプレス・プレイス館のお店では、他にも衣料品、アクセサリーから大きな博物館の展示品のレプリカ、書籍、はたまた懐かしい子供のおもちゃまでさまざまなグッズが展開中です。お店に直接こられない方のためにウェブショップがありますので、日本からもぜひアクセスしてご覧ください。

●from そう・みゆき:profile
シンガポールと関わって十余年、中国系シンガポール人の夫との間に二人の娘がおり、現在は子育て真っ最中。英語、日本語、北京語、福建語(!?)を駆使してスーパーディープなシンガポールの「今」をお届けします。


music & cinema
●音楽情報

阿杜(アドゥ)、中国で「シンガポール観光大使」に就任。

シンガポール出身の歌手阿杜(アドゥ)。男っぽい風貌と長髪で、典型的な中華ポップスの「男性バラード」を歌い上げ、中国大陸を中心に大変な人気です。兵役を終えてから歌手になるまでの8年間、建築現場の現場監督だったというユニークな経歴と、この業界にありがちな家族の負債を返すために一生懸命働かなくてはならないという実情も、人々の共感を得ているのかもしれません。

しかし先日、中国での公演を巡る主催者とのトラブルから、中国国内での営業活動の差し止め命令が出されたとの噂も流れ、最近の阿杜は踏んだり蹴ったり。そんな最中、新曲5曲+過去のベスト版『醇情歌』が発売され、また、中国における「シンガポール観光大使(シンガポールへの中国人旅行者の割合は現在第二位を占めています)に就任と、少し明るいニュースが聞こえてきました。このまま一発屋に終わらず大物となっていくか…の分かれ目に立つ阿杜です。

●阿杜公式サイト:http://a-do.realma.com/
●阿杜Hello(*歌が流れます。):http://www.sonymusic.com.hk/ado/main.html
●Yesasia:阿杜:杜成義(トウ・チェンイー)『醇情歌』ページ

Hot Information

●大森塾『東南アジア映画講座/マレーシア・シンガポール映画編』(5/14)
「マレーシア・シンガポール映画:過去の栄光と生への道」
・講師:松岡環(まつおかたまき/アジア映画研究者)
・日時:5/14(土) 14:00-16:00 定員/50名 料金/一般1000円 会員800円
・会場:キネカ大森(当日受付13:30〜)
・申込み:5/7より電話予約受付(03-3762-6000/13:00〜20:00)
 *予約が規定人数に達した場合でも、当日受付枠を設けております。
 *受講者は次回講座の予約も可能です。(次回以降の講座予定はこちら
更新日:2007.2.6
back numbers

■シンガポールの基本情報■
人口:約332万人
主な言語:
 マレー語・北京語・英語
時差:-1時間
通貨:シンガポールドル
現地レート*
 1万円=127S$
*レートは刻々変動するので、大体の目安としてご覧ください。

●シンガポールの情報サイト
シンガポール大使館
シンガポール政府観光局
Yahoo! Singapore
シンガポール航空
シンガポール自由旅行専科
 (体験談と旅のノウハウ)

マンゴスティン倶楽部
 (シンガポール発の現地情報)

The Straits Times
 (シンガポールの英字新聞)

yesasia

アジアの映画・音楽・書籍通販