logo

China Now

photo1

東方明珠テレビ塔のそばで皆さんを待っています。(正大広場正面玄関)
photo2

バレンタイン・デーには、花束に子豚の
ぬいぐるみを忍ばせたものも。
photo3

豚の貯金箱は干支に関係なく人気ですが、今年は特にたくさん!(豫園にて)

photo4

「奥運」はオリンピックのこと。2008年の北京オリンピックを控え、今年は豚選手たちも盛り上げます。(豫園にて)

photo5

幸運を呼ぶとされる豚の貯金箱。金の豚は私たちに幸運を運んでくれるでしょうか?(老鳳祥というお店の春節用看板)
ブタブタ金ブタ 幸せいっぱいブー!

2007年2月15日

 中国は日本と同様に太陽暦を採用しているものの、旧暦による民俗習慣が今も生活を色濃く彩っています。例えば、中秋節(旧暦8月15日)や春節(旧暦1月1日)などはとても重視されていて、中秋節は休日にはなりませんが、必ず家族や親族が集い、団らんのひとときを過ごします。

 さて、暦の上で春の始まりを告げる「立春」。たまに、これが春節より先に過ぎてしまうことがあり、その年は「春の来ない年」という意味で「無春年」と呼んでいます。別名が「寡婦年」(※1)であるため、結婚するには縁起の悪い年とされています。最近では2005年の酉年がそうで、翌2006年は春が2回やってくる「双春年」だったため、婚姻ラッシュで一年中賑やかでした。
 ※1:「無春年」に結婚すると女性は夫に先立たれる、という迷信による。起源ははっきりせず、漢の時代、また清の時代とも言われている。

 ちなみに、2007年も立春が先に来てしまうものの、2008年の春節を迎える前に立春が来るので、春はちゃんとやって来るということで問題なし。おもしろいことに、若い世代の高学歴の人々の中でも、これらの習慣や思想が浸透しており(都合のいい解釈もありますが)、時にそれが不思議なブームを起こしたりします。その1つが、2007年の「金猪(金の豚)」(※2)ブームなのです。
 ※2:中国では「猪」はブタ、イノシシは「野猪」と書く。

 この年に生まれた子どもは幸運に恵まれるというので、すでに我が子を金猪生まれの子にしようと、出産計画を立ててきた夫婦は数知れず。病院もその出産の予約で、いっぱいになっているところが少なくないそうです。

 では何が「金」なのでしょう?「丁亥(ひのとい)」年は「金」の年と言われているものの、十干でみるとこの年は「金」ではなく「火」の年。本来「金」の年は「辛亥(かのとい)」になります。となると、十干から来た話ではないことは明らか。ただ、それを知ってか知らずか、世間では「60年に1度の金猪の年」として、金にちなんだいろいろなものを大々的に売り出しています。

 ならば、本当の「金猪」の由来はどこにあるのでしょう? 定説はないようなので、ネットで検索してみたところ、山西大学人文社会科学学院副院長の王志中氏が書かれた『金珠瑞現 只求長安』という文章の中で、やっとそれを見つけることができました。すべて書き出すと長くなるので割愛しますが、話は唐の時代にさかのぼります。


 621年、唐の帝王・高祖が随の時代に乱れてしまった貨幣制度を廃止し、新しい制度の基礎を確立させます。さらに627年、新しい帝王・太宗が即位すると同時に、本格的な治世が始まり、華やかな唐王朝の世界へとつながっていきます。その627年(貞観元年)が「丁亥の年」で、この時代は確立された通貨制度を土台に栄華を誇ったので、それをたたえて「丁亥金猪年」と呼ばれるようになったそうです。

 まあ、人々の暮らしの中ではそんな由来の話よりも、現実的に縁起をかつぐ方が重要。亥年生まれの人は聡明だとか、財に恵まれるだとか、猪突猛進・勢いがあるなどなど…良いイメージが多いこともあり、これからの1年は本当に金、金、金!の1年になりそうな気配です。

 あなたのお家にも、幸運をもたらすと言われる金のブタの貯金箱を置いておくと、いいことがあるかもしれませんよ。

●from 上海在住の二姐:profile
上海人の夫を持つ大阪人。街を探険するのが大好きで、地図とデジカメをかばんに忍ばせてあちこち歩いてまわっています。めまぐるしく変化し続けて街のにおいを失いつつある上海の、あちこちに残る「上海くささ」をお伝えできれば嬉しいなあと思います。


music & cinema

ドラマ情報

中華明星のブログ、チェックしてみる?(其の壱)

「ブログの女王」徐静蕾(シュー・ジンレイ)をはじめ、いろんなスターの想いや写真を楽しんでみてください。

・徐静蕾(シュー・ジンレイ) http://blog.sina.com.cn/m/xujinglei
・袁立(ユエン・リー) http://blog.sina.com.cn/m/yuanli
・李冰冰(リー・ビンビン) http://blog.sina.com.cn/m/libingbing
・苗圃(ミャオ・プー) http://blog.sina.com.cn/m/miaopu
・伊能静(イノウ・シズカ) http://blog.sina.com.cn/m/yinengjing
・何潔(ハー・ジエ)*超級女声 http://blog.sina.com.cn/m/hejie
・李亜鵬(リー・ヤーポン) http://blog.sina.com.cn/m/liyapeng
・范冰冰(ファン・ビンビン) http://blog.sina.com.cn/m/fanbingbing
・張[青見]穎(ジェーン・チャン)*超級女声 http://blog.sina.com.cn/m/zhangliangying
・李宇春(クリス・リー)*超級女声 http://blog.sina.com.cn/m/liyuchun

Hot Information

●「中国映画の全貌2007」開催。(7/21-9/7)
毎年、三百人劇場で開催されていた企画上映「中国映画の全貌」が、今年から新宿K's Cinemaに引き継がれ開催されることに。『太陽の少年』から『ブエノスアイレス』まで、中国・香港映画約70本を連続上映予定。新作としては『クレイジー・ストーン/翡翠狂想曲』と『トウ小平』が記念公開される。(*9/1-7はアンコール上映も予定)詳細は後日発表。
更新日:2009.10.16
●back numbers

■中国の基本情報■
首都:北京
人口:約13億人
言語:北京語
時差:-1時間
通貨:人民元
現地レート*
 1万円=769人民元
*レートは刻々変動するので、大体の目安としてご覧ください。

ヴィッキーチャオ・インタビュー

●中国の情報サイト
中華人民共和国駐日本国大使館
中国大使館領事部
 (渡航ビザについてはこちら)

中国国家観光局
中国東方航空
Yahoo! China
Serchina!
 (中国関連日本語HP検索)
エクスプロア北京
 (北京総合情報ポータル)
エクスプロア上海
 (上海総合情報ポータル)
エクスプロア天津
 (天津総合情報ポータル)
エクスプロア広州
 (広州総合情報ポータル)
エクスプロア深[土川]
 (深[土川]総合情報ポータル)
Cafe China Hellonavi
 (中国総合情報ポータル)
日中通信社
 (中国語関連書籍やイベント)
CCTV大富
 (スカパーCCTVの番組放送)
楽楽チャイナ
 (スカパー中華圏番組放送)
チャンネル上海
 (スカパー中華圏番組放送)

聴く中国語 月刊「聴く中国語」
10月号

中国式ウェディングに大接近
(980円/日中通信社)

中国語ジャーナル 中国語ジャーナル
10月号

VANNESS
(1280円/アルク)

来来中国語

来来中国語
 カフェレッスンで学ぶ中国語


ちゃいなび
 (中国生活情報サイト)
ウェネバーオンライン
 (上海Walkerと北京・中国版)
亞州明星総覧
 (中華圏スターの総合リンク)
Enjoy China
 (中華ポップの着メロサイト)

yesasia

中国の映画・音楽・書籍通販