logo


ASICRO FOCUS file no.122

『プラスティック・シティ』記者会見

p1

ユ・リクウァイ監督(左)とオダギリ ジョー、アンソニー・ウォン

2009.2.3 外国人記者クラブ(有楽町)

 14日から公開がスタートした『プラスティック・シティ』。監督は、ジャ・ジャンクー監督の作品を始め、ウォン・カーウァイやアン・ホイなど、名だたる名監督たちの作品で撮影監督を務めているユー・リクウァイ(余力為)。主演は、キム・ギドク監督の『悲夢』に続く海外出演作となったオダギリ ジョー。そして、香港が誇る名優アンソニー・ウォン(黄秋生)が、ジェイ・チョウに続く親子共演と、様々な角度から興味をそそられる作品となっています。

 公開に先立つ2月、監督とアンソニー・ウォンが来日。オダギリ ジョーを交えて記者会見が開かれましたので、ご紹介します。会見中、監督は英語、オダギリ ジョーは日本語、アンソニー・ウォンは広東語で応答。会見場所も、そんな国際的な会見にふさわしい外国人記者クラブで行われました。まずは、ご挨拶から。

ユー・リクウァイ

英語で話すユー・リクウァイ監督
 監督「一般公開されるのは初めてで、うれしく思っています。ベネチア国際映画祭に参加した後、編集する時間がありましたので、今回上映されるのは、映画祭で上映したものとはまったく違うバージョンになっています。日本の観客の皆さんが初めてご覧になりますので、興奮しています。観客の皆さんやマスコミの皆さんからの意見を楽しみにしています」

 オダギリ「今回の映画は大体ブラジルで撮影しまして、3月、4月…5月くらいに行ってました。ちょうど去年は、日系移民100周年という記念すべき年だったので、そういう時期にブラジルに行けたこともうれしかったし、こういういろんな国が混ざるような作品に参加できて、とてもうれしかったです」

 アンソニー「まず、お礼を申し上げます。この映画は宣伝プロモーションに大変力を入れておりますので、日本の観客の皆さんに、ぜひ観ていただきたいです。応援してください」

 ご挨拶の後、早速、質疑応答に入ります。

Q:なぜブラジルを舞台にしたのですか? 撮影方法についても教えてください。

 監督「この映画に不可欠だと思ったからです。私は中国人とブラジルやタイ、ロシア、インドといういわゆる新興国にとても興味を持っています。このような国で、アジアの精神がどのような道をたどるのか、知りたいと思ったのです。また、内向的なアジア人と外交的なブラジル人という2つの異なった人種のやりとりも、見てみたいと思いました。撮影については、ハンドカメラを使っていますが、リアリズムの追求というよりも、抽象的で詩的でもある、現代詩のような映画を作ったつもりです。

 キャスティングは、脚本を書き終えた時点から、ジョーさんとアンソニーさんを想定していました。今までの伝統的なアジア人男性俳優とは、とても違う個性を持っているからです。とても近代的なイメージがあります。特にジョーさんについては、神秘的な要素をお持ちなので、キリンという役柄にぴったりだと思いました」

Q:この映画に出演した理由は?

オダギリ ジョー

海外作品が続くオダギリ ジョー
 オダギリ「ブラジルにいいタイミングで行けそうだと。まず、仕事でもない限り、ブラジルは行かないだろうと。真反対の国ですし、世界一飛行機の時間が長い訳ですし、まあ、旅行では行かないだろうと思いまして。ユー・リクウァイ監督からブラジルで撮るというお話をいただいた時に、これはもうノっておいた方がいいかなと(会場笑)…自分の経験になるし、まあいいかなと思って引き受けました。

 ジャ・ジャンクー監督と一度、対談を受けたことがありまして、非常に頭のいいクリエイティブな方だという印象を受けました。そのジャ・ジャンクー監督から声をかけていただいたのが一番最初だったので、ぜひジャ・ジャンクー監督と仕事をしてみたいと。今回はプロデュースだったんですけど、ユー・リクウァイ監督はジャ・ジャンクー監督の作品のカメラを撮ってますし、そういう意味で現場を垣間見れるんじゃないかと思い、ユー・リクウァイ監督に期待しつつ、お引き受けしました」

 アンソニー「監督が君のために脚本を書いたと言うので断るわけにもいかず、出るしかないという状態になりました。理由は、オダギリさんと一緒で、ブラジルへいくチャンスなので引き受けました」(続きを読む)


続きを読む P1 > P2  ▼作品紹介
更新日:2009.3.20
●back numbers

記者会見の表記
司会
監督(ユー・リクウァイ)
オダギリ(オダギリ ジョー)
アンソニー
(アンソニー・ウォン)
監督プロフィール
ユー・リクウァイ
余力為/Yu Lik-Wai


1966年8月12日、香港生まれ。ベルギー国立高等舞台芸術学院で映画撮影を専攻。94年に卒業し、香港で撮影アシスタントをやりながら、インディペンデント映画の製作を始める。96年の初ドキュメンタリー作品『ネオンの女神たち』が認められ、この作品をもとに作った『天上の恋歌』で長編監督デビュー。
filmography
*撮影監督作品
・一瞬の夢(94)
・千言萬語(99)
・花様年華(2000)
・プラットホーム(2000)
・In Public(01)
・青の稲妻(02)
世界(04)
(06)
長江哀歌(06)
おばさんのポストモダン
 生活
(06)
帰郷(07)
・四川のうた(08)
 *4/18公開予定

*監督作品
・ネオンの女神たち(96)
・天上の恋歌(99)
・オール・トゥモローズ・
 パーティーズ(03)
三人三色:「夜迷宮」(04)
 *オムニバス作品
プラスティック・シティ(08)

天上の恋歌

天上の恋歌
主演:レオン・カーファイ
2940円/コロムビア

三人三色

三人三色
監督:ポン・ジュノ、ユー・リクウァイ、石井聰亙
3990円/アップリンク